かぶろま投資ブログ

米国株とアジアの高配当株・バリュー株に投資。35歳MBA取得勉強中サラリーマン日記

ぶどう狩りにいってきました (山梨県:昇仙峡散策&ぶどう狩りツアー)

うちの子も2歳になりましてだいぶしゃべるようになりました。

足に果物は大好きで、よく、ぶどう!ぶどう!といっています。

なので、先日 「ぶどう狩りバスツアーにいってまいりました!」

 

【目次】

 

 

ぶどう狩り:一古園

早速メインのぶどう狩りです。

取り放題の品種は『甲州』と『ベリーA』

 

 

なお、園内には珍しいぶどうもありました。

食べるようではないのかな・・・?

f:id:hiroshi3healthy:20191107142727j:plain

 

f:id:hiroshi3healthy:20191107142720j:plain

 

ぶどうのお土産も人気でした

シャインマスカットが2,000円はやすいのでしょうか。

近所のスーパーだと960円とかで売ってるけど、ものがちがうのかな・・・。 

f:id:hiroshi3healthy:20191107193207j:plain

それとも観光価格なのでしょうか。

よくわかりません。

f:id:hiroshi3healthy:20191107193323j:plain

 

こちらはべリーA 甲州と2種類を選ぶことができます。

 

ベリーAの方があまいです。数がすくないので注意!

f:id:hiroshi3healthy:20191117150350j:plain

甲州はすっぱいです。

小さいし、、、ベリーAの方がおすすめです。
たべれて2-3房ですね。3人でですが・・。

 

かえりにはフローズンのぶどうがもらえました。

f:id:hiroshi3healthy:20191107141939j:plain

山梨FUJIフルーツパーク

物流センターだったのでしょうか。。外観はこのようなところでした。ここで昼食です。f:id:hiroshi3healthy:20191107141946j:plain

 

f:id:hiroshi3healthy:20191107141952j:plain

中はイルミネーションで飾られています。

ただ、人はあまりおりませんでした。さびれてる感がすごい。。新しい建物なのに。中ではお土産も売ってます。

f:id:hiroshi3healthy:20191107191724j:plain

f:id:hiroshi3healthy:20191107191731j:plain

f:id:hiroshi3healthy:20191107191737j:plain



昼食です。


 

f:id:hiroshi3healthy:20191107191704j:plain


 

昇仙峡

 昇仙峡散策ツアーでした。狭いので結構ひとがぎちぎちでしたね。

f:id:hiroshi3healthy:20191107192206j:plain

f:id:hiroshi3healthy:20191107192219j:plain

f:id:hiroshi3healthy:20191107192538j:plain



f:id:hiroshi3healthy:20191107142143j:plain

 

帰りは渋滞に巻き込まれて結構大変でした・・・

連休は避けた方がいいかも。。

 

おしまい