かぶろま投資ブログ

米国株とアジアの高配当株・バリュー株に投資。35歳MBA取得勉強中サラリーマン日記

ウェルスナビ

【2018年11月度】WealthNavi運用実績報告

こんばんは かぶろまです もはや定点でのご報告ではなくなりましたが、今月のウェルスナビでの資産運用報告をしたいと思います。 ウェルスナビ現在の資産評価額 現在のウェルスナビ上ポートフォリオ ウェルスナビ現在の資産評価額 【円貨グラフ】 円ベースで…

【2018年10月度】WealthNavi運用実績報告

こんばんは かぶろまです ぼけっとしているうちに、今月も14日になってしまいました・・・。 おくればせながら、月次でのウェルスナビでの運用報告をしたいと思います。 ウェルスナビ現在の資産評価額 現在のウェルスナビ上ポートフォリオ まとめ ウェルスナ…

【2018年9月度】WealthNavi運用実績報告

こんばんは かぶろまです 9月13日になってしまいましたが、 (毎月12日に内容報告しています) 月次でのウェルスナビでの運用報告をしたいと思います。 ウェルスナビ現在の資産評価額 現在のウェルスナビ上ポートフォリオ リバランス ウェルスナビ現在の資産…

【2018年8月度】WealthNavi運用実績報告

こんばんは かぶろまです 8月12日になりました。 (毎月12日に内容報告しています) 月次でのウェルスナビでの運用報告をしたいと思います。 ウェルスナビ現在の資産評価額 現在のウェルスナビ上ポートフォリオ ウェルスナビ現在の資産評価額 【円貨グラフ】…

【7月度】WealthNavi運用実績報告

こんばんは かぶろまです 7月12日になりました。 月次でのウェルスナビでの運用報告をしたいと思います。 現在の資産評価額 現在のポートフォリオ 現在の資産評価額 円貨グラフ 円ベースでの評価額は662,391円でした。 6月と比べると+2,467円になってます。 …

【6月度】WealthNavi運用報告

こんばんは かぶろまです。 6月12日になりましたので、月次定例の運用実績の公開をしたいと思います。 【目次】 現在の資産評価額 現在のポートフォリオ 現在の資産評価額 【円貨グラフ】 円ベースでの評価額は659,924円でした。 5月と比べると+15,281円にな…

【5月度】WealthNavi運用報告

こんにちは かぶろまです。 5月12日になりましたので、昨日までのウェルスナビの運用実績を公開します。 【目次】 現在の資産評価額 現在のポートフォリオ 今後のシミュレーション 現在の資産評価額 【円貨グラフ】 【外貨グラフ】 現在の資産評価額はこのよ…

【ウェルスナビ】時間がない人向けの『全自動資産運用』

こんにちは かぶろまです。 以前からご紹介しているウェルスナビ に関しましてオススメの理由についてまとめました。 特にオススメなのは『日中は仕事・夜は家族との時間を持ちたい』サラリーマンの方になります! なぜなら、サラリーマンの方は時間的な制約…

【VEA】アメリカ以外の先進国に幅広く投資:ウェルスナビ構成ETF

こんばんはかぶろまです。ウェルスナビ採用のETFシリーズですが、IYR、AGG、VWOに引き続いて今回はVEAについて書いていこうかと思います。 www.kaburomance.com 目次 アメリカ以外の先進国へ分散投資 ETF情報 資産チャート 資産構成 ウェルスナビでの構成割…

【VWO】新興国株への投資で高リターンを目指す:ウェルスナビ構成ETF

こんばんはかぶろまです。前々回記事「【IYR】米国不動産リートへの投資:ウェルスナビ構成銘柄ETF」、前回記事「【AGG】米国債権への投資:ウェルスナビ構成銘柄ETF」に引き続き今回はウェルスナビの構成銘柄ETFにもなっているVWOについて書いていこうかと…

【AGG】米国債権への投資:ウェルスナビ構成ETF

こんばんはかぶろまです。前回の記事「【IYR】米国不動産リートへの投資:ウェルスナビ構成銘柄ETF」に引き続き今回はウェルスナビの構成銘柄ETFにもなっているAGGについて深掘りしていこうかと思います。 参考ウェルスナビで採用されているETF6種 AGGは米国…

【IYR】米国不動産リートへの投資:ウェルスナビ構成銘柄ETF

こんばんわかぶろまです。前々回記事でウェルスナビでの採用しているETFをご紹介させて頂きました。 www.kaburomance.com この中でのIYRがいまいち馴染みが無かったので少し深掘りしてみようと思います。 IYRは米国不動産全体に投資できるETF 正式名称は「iS…

ロボアドバイザー:ウェルスナビの採用ETF6種

こんばんはかぶろまです。今回は私の試算運用をお願いしているロボアドバイザー「ウェルスナビ」が採用しているETFはどんなものなのかを見ていきたいと思います。 ウェルスナビでは自分のリスク許容度に応じて5段階の運用比率が用意されています。(僕は一番…

WealthNavi運用報告

こんばんはかぶろまです。昨年から運用を始めているウェルスナビですが、2月に苦難を迎えながらもなんとか持ち直してきました。やはりドル建てで運用しているので、ここのところの円高に影響されまして一時運用成績がマイナスになってしまっていました。Welt…